・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥3,500 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
ウルト 錆止め WAX
耐熱性(+200℃)と優れた防錆性能を兼ね揃えた、油性下廻り保護透明ドライワックス
従来の下廻り防錆剤に比べ耐熱温度が向上、また薄い塗膜で優れた防錆効果を発揮します。
速乾性且つ薄い塗膜で防錆効果が得られるため施工時の使用量が少なく、作業時間も短縮できる経済的なドライワックスです。
ほぼ透明に仕上がるため施工箇所の印象を変える事無く、車体を強力に錆から守ります。
ワックス系でありながら乾燥硬化する為、砂やゴミの付着がなく、部品を錆から強力に保護します。
耐熱温度+200℃ : エンジンルーム内の防錆にも使用が可能です。透明なためネームタグに影響を与えません。
上塗り(塗装)不可。
通知
使用前には容器をよく振って下さい。
専用ガンは必ず定格エアー圧で使用して下さい。
本製品はシンナー、水、塗料、その他と混ぜることはできません。
非常に高温となるエキゾーストやマフラー、ブレーキ廻り、ドライブシャフト等の可動部、各種ヒンジ、スプリングには使用しないで下さい。
上塗り(塗装)は出来ません。
保護マスクを着用し、換気の良い場所で使用して下さい。
用途説明書
特長:
優れた防錆力と定着性を持ち、乾燥後は摩耗に強く弾力性を保ちます。最大200℃の耐熱性で、乾燥後には耐衝撃性、耐腐食性に優れた保護被膜が形成されます。色が付かない為、部品に刻印されたパーツ番号やブレーキラインなどを容易に確認する事ができます。ゴムやプラスチック類を傷めません。
使用方法:
施工面の汚れ、古い塗料、油脂、水分を完全に除去し乾燥させておきます。錆がある場合は可能な限りワイヤーブラシ等で除去し、ロストウムバンダラー (品番 0893 110) で下処理を行ってください。
施工箇所以外に本製品が付着しないようマスキングを行います。
本製品の缶をよく振ります。
A:1000mlを使用(広範囲に使用)の場合:専用ガンにセットし試し噴きをします(ガンのエアー圧2~4bar)。施工面から約30cm離し、均等に噴き付けます。
B:エアゾール缶を使用の場合:そのまま直接噴霧してください。
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥3,500 税込